誰もが気軽に参加できる雪板試乗体験会とワークショップを開催します。
ビンディングもエッジもない一枚の板ですが、やってみると大人もはまってしまう雪板。この冬は由仁で一緒にスノーサーフしましょう!!
2月4日(土)の雪板試乗体験会は予定通り開催いたします。ぜひご参加ください!!
雪板って??
横向きになって板に乗りサーフィンやスケートボードのように雪山(手作業で雪を搔き簡易的に作ったバンクなどもOK)を滑って楽しむスポーツです。スノーボードにあるようなエッジはありません。
ボードとブーツも繋がずに、ボードに取り付けた流れ止めの紐(リーシュコード)を手に持って滑走します。
雪板試乗体験会
子供も大人も大歓迎!雪板用に設営されたユン二の湯の特設会場で雪板を体験してみましょう!!
板はレンタルで貸し出すので手ぶらで参加可能。暖かい服装と靴と手袋を用意してご参加ください!
★レンタル用の板★
スノートイ・・・長さ約90㎝・幅約25~30㎝・厚さ約1㎝。
■日程:2023年2月4日(土)・12日(日)・18日(土)・23日(木・祝)・25日(土)
※降雪の状況により変更となる場合がございます。また、悪天候の場合中止させていただく場合がございます。(実施の可否は当ホームページ上でお知らせいたします。)
■会場:ユン二の湯・特設会場(由仁町伏見122) 《MAPはこちら》
■定員:(会場内で一度に遊べる枚数)6枚 ※時間ごとに順次入れ替わります。
■対象:5歳以上(中学生未満は保護者同伴) ★大人の方も大歓迎です★
■体験料:15分/300円・30分/500円 ※事前申込は不要です。
※お一人様ずつの料金となります。但し、中学生未満のお子様に同伴される保護者の方は無料です。
※自前の雪板(スノートイが望ましい)などを持参した場合、1時間/300円で会場を利用できます。
■持ち物:
防寒着(スキーウエア推奨)・防寒靴(スノーブーツ・長靴など)・帽子・手袋・ゴーグル(orサングラス)
ヘルメット、肘・膝用のプロテクターをお持ちの方はぜひご持参ください!!
(※主催者側ではご用意しておりません。)
(※体験用雪板のグリップラバーには「(株)北海道ゴム工業所」製【ばぶラバ】を使用しています。)
体験の流れ
1.受付で体験希望時間・人数・お名前を記入してください。
2.雪板を受取り、会場内で自由に遊んでください!!(乗り方がわからないときはスタッフが教えます!)
3.時間になったら雪板番号やお名前でお知らせします。雪板を受付に返却してください。
※万が一に備えイベント主催者がイベント賠償責任保険に加入しております。故意によるものでない体験中の怪我なども対象になります。
雪板ワークショップ
このイベントは終了しました。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。この世に1枚しかないオリジナルデザインの雪板でお楽しみください!!
※この事業はユン二の湯様のご協力、株式会社北海道ゴム工業所様のご協賛をいただきNPO法人ユニライズが実施いたします。