当法人は行政機関や民間団体、地域活動団体などからご依頼をいただき、地域おこし協力隊についてやNPO法人の設立と運営ノウハウ、地域活性や移住促進の取組み事例などについての講演やワークショップを行っております。また、ご要望に応じて同内容に基づいた視察を受け入れています。
※講演・ワークショップに関する詳細、お問い合わせはページ下部をご確認ください。
★総務省の地域おこし協力隊アドバイザーとして、各自治体の地域おこし協力隊の導入、活動推進をお手伝いいたします★
地域おこし協力隊アドバイザー派遣事業の概要や派遣申請は、総務省のホームページからご確認ください。
■地域おこし協力隊員向け
イベント名 | 講演(ワークショップ)内容 | 開催地 | 開催日 |
平成27年度地域おこし協力隊全道研修会・交流会(北海道庁主催) | 地域おこし協力隊の活動 | 札幌市 | 平成28年1月 |
北海道ワカモノ会議 | ワークショップ:分科会(地域おこし協力隊)のファシリテーション | 夕張市 | 平成29年8月 |
平成29年度釧路・根室管内地域おこし協力隊ミーティング (釧路総合振興局・根室振興局共催) |
講演:地域おこし協力隊の活動・法人の設立と取組み ワークショップ:ロードマップ作成 |
弟子屈町 | 平成29年11月 |
平成29年度地域おこし協力隊研修会(空知総合振興局主催) |
地域おこし協力隊の活動・法人の設立と取組み | 岩見沢市 | 平成30年3月 |
平成30年度地域おこし協力隊全道研修・交流会(北海道庁主催) | 地域おこし協力隊の活動・法人の設立と取組み | 札幌市 | 平成31年1月 |
令和2年度上川管内地域おこし協力隊研修会(上川総合振興局主催) | ワークショップ:ロードマップ作成 | 旭川市 | 令和2年11月 |
令和5年度第1回地域おこし協力隊初任者研修(総務省主催) |
地域・心得編 (GWファシリテーション) |
Zoom | 令和5年10月 |
令和5年度第2回地域おこし協力隊初任者研修(総務省主催) |
地域・行政の仕組み編 (GWファシリテーション) |
Zoom | 令和5年12月 |
令和5年度第3回地域おこし協力隊ステップアップ研修(総務省主催) |
地域・出口を見据えた活動編 (GWファシリテーション) |
Zoom | 令和6年1月 |
令和5年度地域おこし協力隊ステップアップ研修(総務省主催) |
ロードマップ作成 (GWアドバイザー) |
滋賀県(JIAM) | 令和6年2月 |
令和5年度地域おこし協力隊そらちミーティング(空知総合振興局主催) |
講演:地域活動と自己実現 ワークショップ:YWTを使った自己分析 |
砂川市 | 令和6年2月 |
令和6年度地域おこし協力隊初任者研修(総務省主催) |
クロスゲーム・コーディネートゲーム (GWファシリテーション) |
滋賀県(JIAM) | 令和6年2月 |
令和6年度地域おこし協力隊初任者研修(北海道主催) |
講演:地域おこし協力隊1年目の心得 |
札幌市 | 令和6年5月 |
■民間団体・行政機関・自治体等向け
イベント名 | 講演(ワークショップ)内容 | 開催地 | 開催日 |
北海道移住促進協議会・研究会 (北海道移住促進協議会主催) |
地域おこし協力隊の活動・移住促進 | 札幌市 | 平成27年7月 |
平成27年度札幌×未来アクション報告会(札幌市主催) |
地域おこし協力隊の活動・移住促進 | 札幌市 | 平成28年2月 |
地方創生フォーラム | 地域活性に関するパネルディスカッション | 由仁町 | 平成28年5月 |
北海道・留寿都村議会 由仁町視察 | 地域おこし協力隊の活動・移住促進 | 由仁町 | 平成29年7月 |
北海道・比布町議会 由仁町視察 | 移住促進 | 由仁町 | 平成29年10月 |
愛知・碧南市議会 由仁町視察 | 移住促進 | 由仁町 | 平成30年1月 |
北海道・池田町 移住定住事業研修視察 | 地域おこし協力隊の活動・法人の設立と取組み・移住促進 | 由仁町 | 平成30年1月 |
ソラシル未来授業 in 長沼町 (空知総合振興局主催) |
町の魅力・法人の取組み | 長沼町 | 平成30年9月 |
ローカルワーク情報カフェ (北海道庁主催) |
法人の取組み(移住促進)・ローカルワーク | 東京・有楽町 | 平成30年12月 |
空知南東部地区指導農業士・農業士会 冬期研修 |
地域おこし協力隊の活動・法人の設立と取組み | 栗山町 | 平成31年1月 |
栃木県・茂木町議会 由仁町視察 | 法人の取組みと移住促進 | 由仁町 | 令和元年10月 |
栃木県・矢板市議会 由仁町視察 | 法人の取組みと移住促進 | 由仁町 | 令和元年10月 |
起業家教育事業(出前授業)・壮瞥高校 | ~地域×人×挑戦~「ひとつひとつの挑戦が自分と地域の未来をつくる」 | 壮瞥町 | 令和2年12月 |
南空知を知るセミナー (南空知ふるさと市町村圏組合主催) |
町の魅力と移住促進 | Zoom | 令和3年12月 |
北海道空家対策等連絡会議 (道内全市町村担当課職員対象) |
移住定住の取組みと空き家の利活用について | Zoom | 令和4年2月 |
南空知を知るセミナー (南空知ふるさと市町村圏組合主催) |
町の魅力と移住促進 | Zoom | 令和4年7月 |
南空知を知るセミナー (南空知ふるさと市町村圏組合主催) |
町の魅力と移住促進 | Zoom | 令和4年11月 |
チャレンジャーネットワーク2022 inそらち(空知総合振興局主催) |
「空知で暮らすということ」~人とのつながり、地域とのつながり~(パネリスト) | 岩見沢市 | 令和4年12月 |
さっぽろの隣・知られざる南そらちイチから知ってセミナー(南空知ふるさと市町村圏組合主催) |
町の魅力と移住促進 | Zoom | 令和5年7月 |
北海道の冬・南空知で雪と暮らそうセミナー(南空知ふるさと市町村圏組合主催) |
冬の暮らし | Zoom | 令和6年1月 |
■地域活動団体等向け
イベント名 | 講演内容 | 開催地 | 開催日 |
ユニ・カレッジ (高齢者向け教養講座) |
地域おこし協力隊の活動 住民が取り組める地域おこしの啓発 |
由仁町 | 平成26年10月 |
由仁町・古川自治区クローバー会総会 |
地域おこし協力隊の活動 住民が取り組める地域おこしの啓発 |
由仁町 | 平成26年12月 |
由仁町ボランティア活動連絡会講演会 | 自身が取り組んだ東日本大震災の復興支援活動 | 由仁町 | 平成26年12月 |
商工会青年部・北海道空知管内ブロック研修会 |
地域おこし協力隊の活動 地域で取り組む地域おこしの啓発 |
由仁町 | 平成27年1月 |
由仁町・古川自治区クローバー会総会 |
地域おこし協力隊の活動 住民が取り組める地域おこしの啓発 |
由仁町 | 平成27年4月 |
商工会女性部・北海道空知管内ブロック研修会 |
地域おこし協力隊の活動 地域で取り組む地域おこしの啓発 |
由仁町 | 平成27年7月 |
▸講演
【講演内容】
講演内容はご要望に応じます。
ご依頼に応じてワークショップも行います。全国各地からの様々なご依頼にお応えしますので、お気軽にご相談ください。
以下、対応可能なテーマの一例をご紹介します。
・移住のワンストップ相談対応について
例:「由仁町移住交流支援センター」(町から運営を受託)の運営に関するお話など
・専門的視点からの空き家の活用について
例:売買・賃貸・起業など
・サイクリングをベースとした観光推進について
例:地域住民で作るサイクルイベントに関するお話など
・体験交流事業(農業体験やフィールドワークの受入れなど)について
例:中学生や大学生の地域課題解決フィールドワーク、社会人ボランティアなどに関するお話など
・地域おこし協力隊の活動について
・NPO法人の設立について
・人材育成・起業支援について
例:創業塾や創業セミナーに関するお話など
講演料:30,000円 ※2時間まで
ワークショップファシリテーション料:20,000円 ※2時間まで
※各講演やワークショップに係る資料作成等も含みます。
※2時間を超える場合の追加料金は、講演・ワークショップとも10,000円となります。
※2日間にわたる場合は別途20,000円となります。
※ご依頼先までの旅費については、実費支給にてお願いいたします。
※各イベントや研修のテーマや規模等により、実施主体様の旅費規定等に準じた料金でお受けできる場合がございます。お気軽にご相談ください。
▸視察
【視察対応が可能なテーマ】
・「由仁町移住交流支援センター」(町から運営を受託)について
・サイクル観光事業(「由仁スノーライド」などの実施)について
・体験交流事業(フィールドワークの受入れなど)について
・地域おこし協力隊の活動について
・NPO法人の設立について
・人材育成・起業支援(商工会との「創業塾」の共催など)について
対応時間:2時間まで
基本料金:1名様 3,300円(税込)
※但し、4名以下の場合は15,000円/組でお受けしております。
※2時間を超える場合は、1時間ごとに2,200円(税込)の追加料金を頂戴します。